HOME › 2025年02月

今日もゆっくり発酵中|飛騨の牛乳100%使用のヨーグルト



COWCOWヨーグルトは
飛騨の自然が育んだ牛乳100%使用

無添加・シンプルな製法で
なめらかでコクのある味わいを
実現しました

酸味は控えめで
雑味のないピュアな美味しさだから
どなたにも愛されるヨーグルトです




私たちは、みなさまの健やかな毎日を願いながら
ひとつひとつ丁寧に手づくりしています

今日もじっくり、ゆっくり発酵中




COWCOWヨーグルト オリジナルギフトセット

健康を大切にする方への贈りものに
あなたの優しい心遣いが伝わるはず

内祝い・快気祝い・出産祝いなど
地方発送承っています
ご予算に合わせてお詰めいたします
のし・リボン対応致します




飛騨産牛乳100%をつかった「CowCowヨーグルト 自家製プレーン」。
独自の温度と時間の調整で発酵しており、雑味がなく、酸味も少ない、何もつけずそのままでも食べやすい味に仕上げています。添加物を使用しておりませんので、小さいお子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。

スムージーや塩ヨーグルトにも最適な
「CowCowヨーグルト 自家製プレーン」は、
自家製ヨーグルト専門店COWCOWで販売中です!

自家製ヨーグルト専門店COWCOW(グッドプラス)は
◾️岐阜県高山市西之一色町3丁目695-6
◾️TEL 0577-70-1414
◾️自家製ヨーグルトCOWCOWの商品はHPより購入可能
◾️SHOP 10:00〜18:00 / CAFE MENU 10:30〜15:30
◾️定休日 火曜・木曜



インスタグラムでは健康でワクワクする毎日を過ごすためのアイデアを発信中!
https://www.instagram.com/good_plus_coltd/


  

腸内細菌で痩せよう!ヨーグルト×食物繊維で痩せ菌を育てる



前回ご紹介した「シンバイオティクス」
そのシンバイオティクスによって
腸内で作られる成分「短鎖脂肪酸」は
脂肪燃焼のスイッチを入れると言われていて
太りにくい体づくりにとっても大切

そして、さらにいま「痩せ菌」として
注目されているのが「ブラウディア菌」

日本人が多く持っている菌で
肥満・糖尿病の予防、改善に寄与するという
研究結果が2022年に発表されました




日本人の腸内細菌における
ブラウディア菌の平均的な割合は3%
でも痩せ菌として機能するためには
6%以上が理想的

だから自分の腸内にあるブラウディア菌を
育てて増やしてあげる必要があります




そのためにお勧めするのは
発酵食品と発酵性食物繊維の掛け合わせ

「発酵性食物繊維」は一般的な食物繊維より
パワフルな食物繊維
腸内細菌を活性化させます

良質なヨーグルトと
発酵性食物繊維である
オール(小麦)ブランやキウイ
を一緒に摂ることで
痩せ菌を効率的に増やせます




痩せ菌を育てるなら
COWCOWヨーグルトのプレーンヨーグルトがおすすめ
余計なものを加えず素材の良さをそのまま活かした飛騨のヨーグルト

早速COWCOWヨーグルトと発酵性食物繊維で
痩せ菌を育てましょ




飛騨産牛乳100%をつかった「CowCowヨーグルト 自家製プレーン」。
独自の温度と時間の調整で発酵しており、雑味がなく、酸味も少ない、何もつけずそのままでも食べやすい味に仕上げています。添加物を使用しておりませんので、小さいお子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。

スムージーや塩ヨーグルトにも最適な
「CowCowヨーグルト 自家製プレーン」は、
自家製ヨーグルト専門店COWCOWで販売中です!

自家製ヨーグルト専門店COWCOW(グッドプラス)は
◾️岐阜県高山市西之一色町3丁目695-6
◾️TEL 0577-70-1414
◾️自家製ヨーグルトCOWCOWの商品はHPより購入可能
◾️SHOP 10:00〜18:00 / CAFE MENU 10:30〜15:30
◾️定休日 火曜・木曜



インスタグラムでは健康でワクワクする毎日を過ごすためのアイデアを発信中!
https://www.instagram.com/good_plus_coltd/

  

2025年住宅の省エネ基準どう変わる



「家の断熱性能ってどう選べばいいの?」
という相談をよくいただきます

実は2025年からすべての新築住宅が省エネ基準に適合することが義務化されるんです

さらに、省エネ性能をもっと分かりやすくするために断熱等性能等級という基準が新しくなりました
これまでは等級4が最高だったのですが新しく等級5・6・7が追加されより高性能な住宅が増えていきます

等級5:2030年基準相当
(ZEH・長期優良住宅)

等級6:HEAT20・G2基準相当
(今までよりグレードアップ)

等級7:HEAT20・G3基準相当
(国内最高レベルの断熱性能)

この新基準により、「夏は涼しく、冬は暖かい」
快適な家が当たり前になっていきます
しっかりとした断熱性能を確保すれば家全体が快適な温度に保たれ家も長持ちします




《グッドプラスのこだわり》
グッドプラスでは飛騨の気候に合った家づくりを大切にしています

最新の省エネ基準をしっかり満たしながら暖かく快適な家をつくることにこだわっています

特に「窓」や「断熱材」の選び方がとても大切
気密性能も意識しながら断熱の力を最大限に活かせる家づくりをしています




これから家を建てる方へ🏠✨
「断熱って大事なのは分かったけど、何を選べばいいの?」
そんな疑問をお持ちの方は、お気軽にご相談ください😊

省エネ基準のアップデートに合わせて、家の性能もしっかりチェック!
これからの家づくりを、もっと快適で、もっと省エネなものにしていきましょう✨



エコハウス「TAKUMIの家」では
小さな工事から
リフォーム、新築まで
なんでもご相談受付中!


建物のことでちょっと聞いてみたい。
ちょっと教えて欲しい。
そんなときは、お気軽に
スタッフにお声がけください。


グッドプラスのインスタグラムでは
健康でワクワクする毎日を過ごすためのアイデアを発信しています!
https://www.instagram.com/good_plus_coltd/


  

進化した腸活!ヨーグルトでシンバイオティクス



腸活といえば発酵食品を食べて
乳酸菌やビフィズス菌などを
摂取することだって思いますよね

しかしいま、進化した新しい腸活
「シンバイオティクス」
が注目されています

「シンバイオティクス」とは
善玉菌を腸に届ける「プロバイオティクス」と
善玉菌を活性化させる「プレバイオティクス」
を組み合わせたもの

便秘の改善だけでなく
免疫機能の改善やアレルギーの改善
または精神の安定にも効果があるというもの

プロバイオティクスは乳酸菌やビフィズス菌など
善玉菌や、善玉菌をもつヨーグルト、納豆、味噌などの食品に含まれる成分

プレバイオティクスは果物、きのこ類、海藻などに
含まれるオリゴ糖や食物繊維、そして自らが善玉菌
のエサとなることで善玉菌を育てる成分のこと

シンバイオティクスによって作られる成分「短鎖脂肪酸」は
免疫力の向上、血糖値上昇の抑制、炎症を抑える効果が
あることが分かってきました




シンバイオティクスのポイントはいくつかの食品を一緒に摂ること
そしてシンバイオティクスにぴったりな食べ合わせは

ひとつ目は
なめことわかめの味噌汁

もうひとつは
ヨーグルト
はちみつ
バナナまたはリンゴ
の組み合わせ


ヨーグルト単体で摂るより
他の食材との組み合わせで
腸が飛躍的に元気になるのです





シンバイオティクスには
COWCOWヨーグルトのプレーンヨーグルトがおすすめ
余計なものを加えず素材の良さをそのまま活かした飛騨のヨーグルト

大切なのは継続
早速COWCOWヨーグルトでシンバイオティクスを始めましょ


自家製ヨーグルト専門店COWCOW(グッドプラス)は
◾️岐阜県高山市西之一色町3丁目695-6
◾️TEL 0577-70-1414
◾️自家製ヨーグルトCOWCOWの商品はHPより購入可能
◾️SHOP 10:00〜18:00 / CAFE MENU 10:30〜15:30
◾️定休日 火曜・木曜



インスタグラムでは健康でワクワクする毎日を過ごすためのアイデアを発信中!
https://www.instagram.com/good_plus_coltd/


  

家づくりダイヤリー|高山市店舗兼住宅新築



施工中の新築住宅がいよいよ
仕上げの段階に入ってきました
3月上旬の完成を目指し
職人たちと共に着々と作業を進めています
 

今年も飛騨地方は たっぷりの雪 
現場では朝一番の作業が
雪かきからスタート する日も
珍しくありません

特に足場があるうちの外壁工事や
屋根工事は慎重に進める必要があります

しかし、職人たちの経験とチームワークで
順調に進行中

そして今週中には足場の解体を予定しています
外観のお披露目も間近なので
ワクワクしています
 
GOOD PLUSならではの高断熱・高気密設計を採用
冬でもエアコン1台で快適に過ごせる家に仕上がる予定

特に、グラスウール断熱+気流止めの工法を徹底し
家全体をしっかりと包み込むことで 寒冷地でも
温度ムラの少ない住まいを実現しています

見学会の際には「この家、床暖房入ってますか?」
と聞かれるほど足元まで暖かさがしっかり伝わるんですよ
 

これからの工事予定
✔ 足場解体(今週)
✔ 内装仕上げ作業(壁・天井・設備)

✔ 最終チェック&クリーニング

✔ 3月上旬完成!



エコハウス「TAKUMIの家」では
小さな工事から
リフォーム、新築まで
なんでもご相談受付中!


建物のことでちょっと聞いてみたい。
ちょっと教えて欲しい。
そんなときは、お気軽に
スタッフにお声がけください。


グッドプラスのインスタグラムでは
健康でワクワクする毎日を過ごすためのアイデアを発信しています!
https://www.instagram.com/good_plus_coltd/


  

寒波襲来!-11℃の凍結トラブルを解決しました



今年も寒波がやってきましたね

この時期になると毎年のように
「水道管が凍結して水が出ない」
というお困りの声が届きます
 
外気温が-11℃を記録した飛騨地方
キッチンと洗面所の水が出なくなった
というご連絡をいただきました
 
原因は水道管の凍結
 
通常、水道管には断熱材が巻かれ
その中に凍結を防ぐためのヒーター
が仕込まれています

しかし、今回のケースではヒーターが
経年劣化により温度を十分に上げられ
なくなっていたのが原因でした




頼れる相棒、凍結解消マシンの活躍
これが今回のヒーローです!
 
年季の入った頼れる相棒ですが
この機械で水道管をじっくりと温め
凍った水を解かしていきます。
 
凍結箇所を特定し慎重に作業を進め
無事に水が出るようになりました

凍結ヒーターの交換で再発防止
解凍作業後、劣化した凍結ヒーターを
新しいものに交換しました





飛騨地方のような厳しい寒さの地域では
水道管の凍結対策がとても重要です

断熱材の確認や凍結ヒーターの状態チェックを
定期的に行うことで寒い冬でも安心して過ごせます

何かお困りのことがありましたら
ぜひお気軽にご相談ください

私たちは、快適で安心な住まいづくりを全力でサポートします!  

北欧風りんごとヨーグルトの米粉チーズケーキ☆作り方



断面が美しいりんごの『ガトーインビジブル』
フランス語で「見えないケーキ」という意味
りんごがたっぷりで、生地が見えない
そんなケーキです

米粉を使っているので
グルテンフリーでヘルシー

生地が少なめだから
フルーツをたっぷり食べている感じ

ダイエット中にも罪悪感なし
スウェーデンのコーヒータイム
fika(フィーカ)で家族でおやつを
楽しむのも素敵ですね




クリームチーズにきび砂糖を入れよく混ぜる
ヨーグルト、卵を混ぜ、米粉、豆乳をしっかり混ぜ合わせる
林檎をスライスする

型にシートを敷き生地1/3を流し
林檎、レーズンを入れ
また生地を注ぐ
繰り返し、最後は生地で終わり

シナモンをふる

アーモンドスライスをのせ

180℃に予熱したオーブンで30分
出来上がり♪


《材料》
クリームチーズ 150g
きび砂糖 20g
ヨーグルト 45g
卵 1個
米粉 30g
豆乳 40g
ラムレーズン 40g
りんご 1個(200g)
シナモン 小さじ1/2
アーモンドスライス 20g




飛騨産牛乳100%をつかった「CowCowヨーグルト 自家製プレーン」。
独自の温度と時間の調整で発酵しており、雑味がなく、酸味も少ない、何もつけずそのままでも食べやすい味に仕上げています。添加物を使用しておりませんので、小さいお子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。

スムージーや塩ヨーグルトにも最適な
「CowCowヨーグルト 自家製プレーン」は、
自家製ヨーグルト専門店COWCOWで販売中です!

自家製ヨーグルト専門店COWCOW(グッドプラス)は
◾️岐阜県高山市西之一色町3丁目695-6
◾️TEL 0577-70-1414
◾️自家製ヨーグルトCOWCOWの商品はHPより購入可能
◾️SHOP 10:00〜18:00 / CAFE MENU 10:30〜15:30
◾️定休日 火曜・木曜



インスタグラムでは健康でワクワクする毎日を過ごすためのアイデアを発信中!
https://www.instagram.com/good_plus_coltd/

  

4月に建築基準法が大幅改正|今年押さえるべき 家づくりの重要ポイント



4月1日建築基準法が改正されます
これから家づくりをされる方に
どんな影響があるのか解説します
大きな影響を与える可能性があります

建築基準法とは日本において建築物を
建てるための最低限のルール
国民の生命や健康などを
守ることを目的としています


今回の改正で特に注目されているのが
 「省エネ基準の適合義務化」 
これからの住宅はすべて一定以上の
省エネ性能を満たさなければなりません
 




具体的には…
 
✔ 断熱性能の向上 →
壁や窓の断熱基準が厳しくなり
住宅の寒さや暑さをより防ぐ仕様に

✔ 一次エネルギー消費量の制限 →
高効率の給湯器や太陽光発電の導入推奨
✔ ZEH(ゼロエネルギーハウス)化の推進 →
断熱・省エネ設備による
エネルギーを自給自足できる家づくり






建築基準法改正により
省エネ
高断熱・高気密
健康な住環境
 がますます重要になるとともに

工務店やビルダーには
省エネ性能に関する知識
構造計算・設計スキルと
正確な施工技術が求められます




GOOD PLUSはこれからの時代にふさわしい
快適で安心な家づくりを提供しています!

「最新の基準に対応した家づくりが気になる」
「家を建てる前に相談したい」という方は
 お気軽にお問い合わせください




  

人気です!食べ切りサイズの加糖ヨーグルト



加糖ヨーグルトの
食べ切りサイズができました😋
 
 
一回で食べ切るのに
ちょうどいい量なので
 
 
お家に遊びに来てくれた方や
お子さんのおやつ
お弁当のデザートなどに
ぴったりです✨
 
 
自家製ヨーグルト(加糖)100g
¥180(税込)



自家製ヨーグルト専門店COWCOW(グッドプラス)は
◾️岐阜県高山市西之一色町3丁目695-6
◾️TEL 0577-70-1414
◾️自家製ヨーグルトCOWCOWの商品はHPより購入可能
◾️SHOP 10:00〜18:00 / CAFE MENU 10:30〜15:30
◾️定休日 火曜・木曜



インスタグラムでは健康でワクワクする毎日を過ごすためのアイデアを発信中!
https://www.instagram.com/good_plus_coltd/


  

復活したガジュマルくん



スタッフのおうちのガジュマル


弱ってしまっていたところ
しばらくお店で療養していたら
新しい芽も出てきて復活😆


生き生きと育っています✨️



高山市西之一色町のグッドプラス内
「観葉植物 ピュアGREEN」では
たくさんのGREENたちがあなたの
お越しをお待ちしております

グッドプラスのインスタグラムでは
健康でワクワクする毎日を
過ごすためのアイデアを発信しています!
https://www.instagram.com/good_plus_coltd/